カテゴリ:支台築造

 根だけになってしまった歯の治療はどうするのでしょうか? 歯根に対し単に釘を差し込むような形で差し歯や芯棒(コア、core)を作製することには賛成しかねます。 どうすればいいのかというと、作製するコアの形態を歯根全体を包み込むように、且つそのコア上にクラウン ...

   今回は支台築造についてお話ししようと思います。支台築造とは、歯の中の治療が済んだ後、歯を被せる準備の段階です。   神経を取った歯は、健康な歯と比較すると割れやすく脆くなっています。そこで歯の中に補強を入れ歯を長持ちさせる為に行います。以前は金属をメ ...

 虫歯が歯の表面の広い範囲に及ぶのにもかかわらず、比較的浅く、神経(歯髄)には届かずに済んでいることがあります。 歯の神経が生きて健康(生活歯)であるなら、残すに越したことがないのは自明の理です。 一方、歯の治療をするわれわれが、その機能を回復させ、長期 ...

 歯肉より上に、歯質がほとんど無いことがあります。 クラウンを入れようとしても、つかまる場所がなく入れようがありません。 このような場合、前処置として支台築造をする必要があります。 その際、何の工夫もなく安易におこなうと、のちにさまざまな問題が起きること ...

 クラウンをいれるにあたり、形成した歯がその維持力を確保できる条件を備えているのであれば、とくに処置を加えることなく、そのまま入れることが可能です。  その条件とは、必要な歯の高さと厚み、そして歯肉からの立ち上がり第一面に、6度のテイパー*が設定できるこ ...

↑このページのトップヘ