今回は、日々患者さんを診療していて気付いた事に触れていきたいと思います。
歯を抜いたまま数年間そのままにされている方を時々見かけます。患者さんにとっては、痛みもなくそれほど噛むのには不自由していないのかもしれません。しかしそこに落とし穴があるのです。
歯が無い状態が続くと、前後の歯が寄ってしまったり、対合する歯が動いてしまい、噛み合わせが狂ってしまいます。また奥歯が無くなってしまっていると前歯噛みになり、前歯が拡がってしまい見た目にも良くありません。
歯にはそれぞれ役割分担があり、どこかの歯が失われてしまうと、他の歯がその役割を担う必要が出てきます。すると仕事量(食事量や質)は変わらないのに負担する歯が減っていれば、負担増となり破綻するのです。
狂ってしまった噛み合わせ、移動してしまった歯の治療には、通常の治療の何倍も手間や時間がかかります。もし抜けたままの歯があるならば早目のご相談を(tutumisikam)
歯を抜いたまま数年間そのままにされている方を時々見かけます。患者さんにとっては、痛みもなくそれほど噛むのには不自由していないのかもしれません。しかしそこに落とし穴があるのです。
歯が無い状態が続くと、前後の歯が寄ってしまったり、対合する歯が動いてしまい、噛み合わせが狂ってしまいます。また奥歯が無くなってしまっていると前歯噛みになり、前歯が拡がってしまい見た目にも良くありません。
歯にはそれぞれ役割分担があり、どこかの歯が失われてしまうと、他の歯がその役割を担う必要が出てきます。すると仕事量(食事量や質)は変わらないのに負担する歯が減っていれば、負担増となり破綻するのです。
狂ってしまった噛み合わせ、移動してしまった歯の治療には、通常の治療の何倍も手間や時間がかかります。もし抜けたままの歯があるならば早目のご相談を(tutumisikam)
コメント